Family of Brands:
発展の歴史
全世界における買収関連のマイルストーン
1984
  • 陳建成代表取締役社長ら6人は浙江省上虞県蒿埧郷蒿二村の臥龍山山麓に10万元余りを投じ、「上虞県多段マイクロモータ」を設立。

1985
  • 初の製品であるJWシリーズのモータを生産。

1986
  • 国家商標局が「臥龍」の商標登録を承認。

1999
  • イタリアOli社と合弁で「紹興Oli-臥龍振動機械有限公司」を設立。

2002
  • 臥龍科技が株式上場。証券コードは600580。

  • 工業用モータ、電動車、マイクロモータの技術改造プロジェクトを全面的に始動。

  • 浙江蓄電池集団有限公司の買収と合併に成功、浙江臥龍灯塔電源有限公司を設立。

  • 武漢電機を買収・合併。

2004
  • 日本の松下電器と合弁で浙江臥龍家用電機有限公司を設立

  • ERPの一期プロジェクトを始動

  • 敷地面積約52haのWOLONGの機電工事が正式に始動

2005
  • 「浙江臥龍科技股分有限公司」を「臥龍電気集団有限公司」に正式変更。

  • 銀川変圧器工場を買収・合併し、銀川臥龍変圧器有限公司を設立。

2009
  • 4月に臥龍電気は北京華泰変圧器有限公司の株式を獲得して親会社となり、再編して北京臥龍華泰変圧器有限公司を設立、鉄道用主変圧器と電力用変圧器だった製品ラインナップに都市鉄道用変圧器と電力整流ユニットを加えました。

2011
  • WOLONGグループはヨーロッパの三大モータメーカー、オーストリアATBグループの97.94%の株式を獲得し、ATBグループの実質的支配を始めました。これにより世界に知られ、総合的実力を備えた国際的モータメーカーとなりました。陳建成代表取締役社長はATBグループの契約セレモニーにおいて、オーストリアを訪問していた胡錦涛主席とオーストリア大統領と会見しました。グループはATBグループを買収後、企業内整合を行い、発展戦略検討会を開催しました。

  • 煙台東源変圧器を買収。

2013
  • Midea傘下の江蘇清江電機製造有限公司を買収し、名称を「臥龍電気淮安清江電機有限公司」に変更。

  • WOLONG日本研究院を大阪に設立。

2014
  • イタリアのSIRロボットアプリケーション社を買収。

  • 章丘海爾電機有限公司を買収し、名称を「臥龍電気章丘海爾電機有限公司」に変更。

2015
  • 南陽防爆集団股分有限公司を買収し、名称を「臥龍電気南陽防爆集団股分有限公司」に変更。

  • 臥龍電気集団はイタリアOLI社を買収。

  • SIRロボットとOli Vibratorsを買収

2016
  • 遼寧栄信電気伝動技術有限責任公司を買収

2018
  • 米国ゼネラル・エレクトリックの小型工業用モータの業務を買収。